サーバー構築と設定 ~初心者にも分かりやすく解説~

サーバーの構築方法や設定手順、ミドルウェアのインストール手順・トラブル対応などをコマンド付きで詳しく解説します。

User-Agentのアクセス制限でApacheへの攻撃をブロックする

2020-03-30

Apache 2.4で、User-Agentをキーにしたアクセス制限の方法を紹介します。 特定のUser-Agentをブロックすることで、一部の攻撃を拒否することに有効です。 今回利用した環境は以下の通りです。 Cent…

AWS用語とサービス内容の解説(コンピューティング編)

2020-03-30

AWSには数多くのサービスが存在していますが、 それぞれ独特の名称でサービス内容がイメージしづらい場合があります。 今回は、AWSのサービスから「コンピューティング編」として3つのサービスを紹介します。 AWS用語の解説…

MySQL 8 最新版を CentOS 7.5 に yum インストールする

2019-07-29

CentOS 7 にデータベース「MySQL 8」をインストールする手順の解説です。 yum によるインストール方法、実際にデータを登録するまでの流れをお伝えします。 今回の検証環境は下記の通りです。 CentOS 7….

PHP 7.2 と Laravel 5.6 を CentOS 7 へ yum インストールする

2019-04-11

PHP 7.2 と Laravel フレームワークを、CentOS へインストールする手順です。 今回は下記の環境を使用して構築しました。 CentOS 7.5 PHP 7.2 Composer 1.6.5 Larave…

自宅のWi-Fi(無線LAN)が遅いときはチャンネル設定を見直そう

2019-02-28

スマートフォンや Wi-Fi スポットが普及し、 日常的に Wi-Fi を使う機会が多くなりました。 自宅でもWi-Fiを活用している方は多いと思いますが、 通信速度が遅い場合はチャンネル設定を見直すことで改善される場合…

CentOS 7.5 に Docker を yum インストールする

2019-02-17

CentOS 7に仮想化ソフトウェア「Docker」をインストールする手順について紹介します。 yum によるインストール方法や、実際にコンテナを起動して確認するまでの流れをお伝えします。 今回の検証環境は下記の通りです…

CentOS 7.5 に nginx 最新版を yum インストールする

2019-02-17

CentOS 7 にWebサーバの「nginx」をインストールする手順の解説です。 HTML を配置した動作確認や、アクセスログ確認方法もお伝えします。 今回の検証環境は下記の通りです。 CentOS 7.5 nginx…

Apacheでパスワードによるアクセス制限を掛ける方法

2020-05-05

Webサーバ「Apache 2.4」において、パスワードを使ったアクセス制限の掛け方を紹介します。 ページを特定の人だけに公開したい場合に便利な方法です。 今回は、BASIC認証方式を利用して、CentOS上のApach…

iPhoneのブルーライトをカットする「Night Shift」機能の使い方

2019-02-17

iPhoneの「Night Shift」機能を紹介します。 目の疲れや睡眠の質に影響すると言われる「ブルーライト」を軽減してくれる機能です。 夜にiPhoneを使うことが多い人や、目が疲れやすいと感じている人にオススメで…

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13

カテゴリ

  • サーバー構築
  • CentOS 構築
  • Ubuntu 構築
  • Fedora 構築
  • クラウドサービス
  • クラウドサービス AWS
  • ネットワーク
  • サーバー設定
  • 便利ワザ

最近の投稿

  • CentOS 7.5 に Node.js 12 系の最新版を yum インストールする

  • Fedora 29 に Node.js 12 系の最新版を dnf インストールする

  • テレワーク・リモートワークでネットやWi-Fiが遅い場合の対処法

  • エックスサーバーで二段階認証を設定する手順(セキュリティ強化)

  • RHEL 8・CentOS 8 に Python 3.6 と pip をインストールする

  • 右クリックメニューの残像が残らないようにする設定(Windows)

  • RHEL 8・CentOS 8 に PHP 7.3 をインストールする(remi 使用)

  • CentOS 8 と CentOS 7 の違い、yum やミドルウェアにも要注意

  • ls コマンドのオプション解説、並び替えや便利な表示方法など

  • AH01068: Got bogus version エラーの対処法(エックスサーバー)

本サイトについて

  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 サーバー構築と設定 ~初心者にも分かりやすく解説~.All Rights Reserved.