PostgreSQL 11.0 最新版を CentOS 7.5 に yum インストールする

CentOS 構築

PostgreSQL 最新版のインストール・初期設定を解説します。
公式リポジトリを追加することで、yum を用いたインストールが可能です。

今回は、以下のサーバー環境を使用しています。

  • CentOS 7.5
  • PostgreSQL 11.0

MySQL 8 のインストール手順 (CentOS)



PostgreSQL 11 を yum でインストールする

CentOS 7 系の標準リポジトリには、PostgreSQL 11 が入っていません。
PostgreSQL から提供されている公式リポジトリを追加します。(コマンドは1行です)

# yum install https://download.postgresql.org/pub/repos/yum/11/redhat/rhel-7-x86_64/pgdg-centos11-11-2.noarch.rpm

インストール実行前に yum info コマンドで確認します。
最新の 11 系が認識されるようになりました。

# yum info postgresql11-server
Available Packages
Name      : postgresql11-server
Arch      : x86_64
Version   : 11.0

yum install を実行します。
依存関係があるため、サーバーと同時にクライアントもインストールを行います。

# yum install postgresql11-server postgresql11

GPG キーのインポート確認 (Importing GPG key) が出た場合は、Y を入力します。

CentOS のサービス設定・PostgreSQL 11 の動作確認

サーバー起動時に PostgreSQL が自動起動するように設定します。

# systemctl enable postgresql-11

PostgreSQL の初期化コマンドを実行します。

# /usr/pgsql-11/bin/postgresql-11-setup initdb
Initializing database ... OK

PostgreSQL 11 を起動します。

# systemctl start postgresql-11

起動状態を確認します。
active (running) と表示されていれば正常です。

# systemctl status postgresql-11
● postgresql-11.service - PostgreSQL 11 database server
   Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/postgresql-11.service; enabled; vendor preset: disabled)
   Active: active (running) since Mon 2018-11-05 12:45:49 UTC; 5s ago

PostgreSQL のロールとデータベースを作成する

初期状態では postgres ユーザでしかログインできません。
今回は、新規ロール・新規データベースを別途作成します。

root から postgres ユーザに切り替えます。

# su - postgres

新規ユーザ user01 を作成します。

$ createuser --login --pwprompt user01

新規データベース testdb を作成し、作成したユーザに紐づけます。

$ createdb --owner=user01 testdb

アクセス制限の設定を変更して、パスワードログインを可能とします。
root ユーザに戻り、pg_hba.conf を開きします。

# vi /var/lib/pgsql/11/data/pg_hba.conf

アクセス制限の設定は、ファイル末尾にあります。
local all allに、local all user01 の行を追加しています。

# "local" is for Unix domain socket connections only
local   all      user01          password
local   all      all             peer

PostgreSQL に設定を反映します。

# systemctl reload postgresql-11

作成したユーザで、データベースにログインできることを確認します。

$ psql testdb user01

CentOS 7.5 + PostgresSQL 11 のセットアップまとめ

PostgreSQL 11 のインストール・初期設定について解説しました。

公式リポジトリを追加することで、yum で簡単にインストールできます。
インストール後は、必要に応じてロールやデータベースを作成しましょう。

【関連記事】
Go 言語のインストール手順 (CentOS)
MariaDB のインストール手順 (CentOS)
Redis 4 のインストール手順 (CentOS)
MongoDB のインストール手順 (CentOS)
Zabbix 4 のインストール手順 (CentOS)
Python 3, pip のインストール手順(CentOS)
PHP 7.2, Laravel 5.6 のインストール手順